に投稿

金箔を貼って健康に!あらゆる悩みを吹き飛ばす「松林山 大圓寺」【都市伝説ツアーズ】

大圓寺

都市伝説の語り部で放送作家でもある怪奇ユニット「都市ボーイズ」の2人(以下、岸本さん、はやせさん)が目黒区内の名所や伝説のスポットを訪れる観光バラエティー番組「都市ボーイズの都市伝説ツアーズ in めぐろ」。第7弾の放送が決定しました!

今回2人は悩みがすべて吹き飛ぶというお寺、松林山 大圓寺へと向かいます。急勾配の「行人坂」を上っていくと、中ほどにあるのが大圓寺です。

金色に輝く薬師如来

大圓寺
引用: YouTubeチャンネル「都市伝説ツアーズ in めぐろ」

山門をくぐると目を引くのが、金色に輝く薬師如来。この薬師如来に金箔を貼ると健康になると言われています。自分が健康になりたいと思う部位に金箔を貼りましょう。

都市ボーイズは薬師如来の肩に金箔をぺたぺた。家族や友人の不調も吹き飛ばしてくれるそうなので、代理の方が貼っても良いですね。

八百屋お七と吉三の悲恋物語

大圓寺
引用: YouTubeチャンネル「都市伝説ツアーズ in めぐろ」

江戸時代、八百屋の娘であるお七が火事で避難したお寺で吉三さんに恋をしました。お七は吉三に会いたいがために再び火事を起こし、火炙りの刑に処されてしまいます。残った吉三は「西運」と名前を改め、お七を弔うために大圓寺でお坊さんになりました。

そしてお七の供養のために造ったという太鼓橋。その建造に使用されたという石が、ここに残されています。

悩みをとろけさせる「とろけ地蔵」

大圓寺
引用: YouTubeチャンネル「都市伝説ツアーズ in めぐろ」

大圓寺のとろけ地蔵は江戸時代に海から拾い上げたお地蔵様です。今はとろけたような姿をしていますが、元々はくっきりとお地蔵様の形をしていたようです。

このお地蔵様に願うと「悩みがとろけるように消えてしまう」のだとか。

修行のお手軽グッズも!

大圓寺
引用: YouTubeチャンネル「都市伝説ツアーズ in めぐろ」

とろけ地蔵のそばには摩尼車(まにぐるま)という仏具があります。車輪のような形状の石にお経が書いてあるのですが、これを一度回すとお経を一回読むことと同じ功徳があるのです。

本堂には大黒様が

大圓寺
引用: YouTubeチャンネル「都市伝説ツアーズ in めぐろ」

さて、今日は特別に本堂を開けてもらえるということなので行ってみましょう。正面本堂の中には大黒様が祀られています。

大圓寺は江戸城の裏鬼門にあたることから、大黒様を祀って江戸の安泰を願ったそうです。またこの大黒様は徳川家康をモデルに掘られたものだそう。

さらに今回は、本堂に並んだ阿弥陀堂にも入らせてもらいました。ここには八百屋お七と吉三の木像が安置されています。

松林山 大圓寺とは

大圓寺
引用: YouTubeチャンネル「都市伝説ツアーズ in めぐろ」

寛永の初め、当時修行僧であった大海法印が寺の前の坂を切り開き、大日如来を祀って開いたのがその始まりと伝えられています。境内には江戸三大大火の一つである目黒行人坂大火の慰霊のために作られたと言われる東京都指定文化財 大圓寺石仏群が安置されています。

人はパラレルワールドを行き来している?むりやり都市伝説

事実と異なる大きな勘違いを、オカルト会ではマンデラ・エフェクトと言います。元南アフリカ共和国大統領のネルソン・マンデラが亡くなったとき、大勢の人がとっくに亡くなっていたものだと勘違いしていたことから名付けられました。

もしかするとたくさんの人がパラレルワールドを行き来して、記憶違いをしているのかもしれません。

\悩みをすべて吹き飛ばすお寺!、ぜひ動画でご覧ください!/

【都市伝説ツアーズ公式YouTubeチャンネル】
企画:一般社団法人 めぐろ観光まちづくり協会
制作:イッツ・コミュニケーションズ株式会社

松林山 大圓寺

■住所
東京都目黒区下目黒1-8-5

■URL
http://www.tendaitokyo.jp/jiinmei/6daienji/

※本記事の内容は公開時点での情報です。公開後の時間経過により名称や情報等が異なる可能性がございます。あらかじめご了承ください。

(映像公開日:2020年6月23日)

▼▼大圓寺の魅力をもっと見る▼▼