に投稿

奥梶発どら焼き専門店「米倉商店」

どら焼きの皮を、1枚1枚ていねいに手焼きする姿。
それを小さな女の子が見つめ、1枚の絵に描いてプレゼントしてくれる。
「米倉商店」さんはそんなお店です。

■どら焼きで勝負する「米倉商店」とは?

2018年6月にオープンした「米倉商店」さんは、梶が谷駅から少し離れた「奥梶」と呼ばれるエリアでどら焼きを中心にスイーツを提供するお店。店主の米倉国利(よねくらくにとし)さんが、奥さんと一緒にお店を切り盛りしています。元々会社員だった米倉さんは、25年間勤めて「長く働いたからそろそろ好きなことをやろうかな」と考え退職。当初は和菓子全般をやろうと考えていたのですが、設備代や手間がかなりかかると分かり「どら焼きをやろう」と和菓子屋さんへ学びに行きました。「大福も好きだけど、どら焼きは日持ちがするし何より好きだったから」というのがその理由です。

店名の由来は、米倉さんの実家が過去に世田谷で駄菓子や食料品全般を扱う「米倉商店」というお店をやっていて、名前をそのまま引き継いだ形になります。結婚した当初から高津区に住んでいて、近いところ、慣れ親しんだところがいいと駅近くで物件を探しましたが見つからず、しかし「のんびり無理せずやって行こう」と現在の住所で店舗の営業を始めました。お客さんはご近所さん、それも比較的若い方が多く、お母さんに手を引かれた小さなお子さんの姿も。また、当webサイトのコンセプトと同じく「バスから店を見ていて気になっていた」という方も多く来店されるそうです。

■すべて手作りだから、心のふれ合いも生まれる

「お店をやっていて嬉しいのは、リピートしてくれるお客さんの存在です」と米倉さん。また、子どもが店内でどら焼きをモグモグ食べてくれるところを見ていると「作った甲斐があったなあ」と、とても嬉しいそう。米倉商店さんのどら焼きは大きめなのですが、小さなお子さんでもぺろりと食べてしまうのだとか。会社員時代はお客さんが実際に商品を使っているところを見ることはあまりありませんでしたが、この仕事ではすべてお店で手作りしているので、材料から生まれたどら焼きを美味しそうに食べているところまで見られるのです。

ある日、近所の女の子が、米倉さんがどら焼きを焼いているところをガラス越しにじっと見ていました。そしてそのしばらく後に、働いている姿を絵に描いて持ってきてくれたそうです。実際にその絵を拝見したところ、作り方などを事細かに聞かれた結果「図解・米倉商店のどら焼き製造法!」のような力作となっていました。これは本当に嬉しかったそうで、女の子にもらった絵は今でも大切にされています。

次のページでは、どら焼きなどの人気メニューをご紹介します!