に投稿

子どもと作るガンプラの製作準備!

ガンプラと子ども

牛の歩みで進んでいる、「子どもと作るガンプラシリーズ」。
ようやく制作準備に入ります!

前回、読者の皆さんに「ズゴック」の購入をオススメしておきながら、「ジム」を購入したテキトー型トウサンのソラパパです。

今回は実際に製作に入っていくわけですが、まずは前々回の「ガンプラを買う前に」で説明した道具があるか確かめてみましょう!

  • 買ったガンプラ
  • ニッパー
  • 紙やすり、または爪磨き

買ったばかりのガンプラの開封式!

ではさっそく、ソラパパが買った「裏切りのジム」の箱を開けてみましょう!

パッカーーーン!

ガンプラの中身

ガンプラはこのように、買ったばかりの中身はビニールに包まれています。

昔のガンプラ はメインカラーで1色でしたが、最近のガンプラはこのように、最初から配色されています。つまり塗装せずに組み立てても、イメージ通りになるんです。

それではビニールをビリビリ開封していきましょう。
さらっと取扱説明書を読みます。

ガンプラ説明書

箱の中身の下に取扱説明書が入ってます。

ガンプラ説明書

見開くとこんなにカッコ良い写真が出てきますが、これは塗装をした場合です。
今回はお子さまと組み立てることが目的なので塗装はしません。
なので、残念ながら写真のようにかっこよくはなりません…。
しかし塗装しなくても配色されているので、完成しても無機質にはなりません。

安心してください!塗られてますから!

…。次行きます。

取扱説明書を更に1枚めくると、部品の図が出てきます。
さっき開封したパーツが全部あるか確かめてみましょう。
頭がない!なんて事が起きた場合、後で大変ですからね。

ここまでチェックして、もし部品が欠損してたりする場合には、取扱説明書にある「部品注文カード」を利用して請求してください。またバンダイさんのホームページから注文することが可能です。

次にお子さまとの役割分担!ここスゴク大事です!
お子さまには組み立て専門になってもらいます。
決して刃物を使う担当にならないように注意してください。

さあ、次回はいよいよ(ようやく)組み立てていきます!
どのようなドラマが起こるのか…お楽しみに!