に投稿

【かき氷2025】綱島駅近くにNewオープン!味変も楽しいふわふわかき氷「mimi palais ミミパレ」

ミミパレ_top

今年もかき氷のおいしい季節がやってきました。2025年注目のかき氷店情報をお届けします。
今回は2025年5月11日にオープンした「mimi palais ミミパレ」をご紹介します。

◼︎パステル調のかわいい店内

ミミパレ_店内

ピンク・紫・ブルーのパステル調で統一された店内。テーブル10席とカウンター4席があり、窓からは明るい日差しが差し込みます。
年間300杯のかき氷を食べるゴーラーのお2人がオープンしたかき氷とかわいいスイーツのカフェ。夏季はかき氷のみの提供になります。

ミミパレ_店内2

店内は清潔感があってメルヘン気分も味わえます。セルフコーナーのお隣にはカーテンで仕切るとほどよくプライベート感のある空間も。お願いすれば利用可能だそうです。

◼︎ネーミングも個性的!バラエティーに富んだかき氷メニュー

ミミパレ_メニュー

年間を通して提供される定番メニューは4種。
・かぼcha
・sweet&ソルティー
・抹茶きな蜜
・アールグレイ

そのほか季節のフルーツなどを使った数量限定メニューが用意されています。数量限定メニューは不定期に登場するのでお店のインスタをチェック。
どれもメニュー名が個性的でキュートなので、かき氷のビジュアルを想像するのも楽しいです。

◼︎選べるサイズが嬉しいかき氷

ミミパレ_かき氷サイズ

かき氷のサイズは2種類から選べます。私は前回ミニサイズを食べてみたのですが、ミニといっても十分なボリュームがありました。レギュラーサイズは器がひと回り大きく、横幅もこんもり大きい感じです。その時の気分によってサイズが選べるのは嬉しいですよね。
「mimi palais ミミパレ」には、オリジナルのかき氷が作れるカスタムというメニューもあります。こちらはレギュラーサイズのみです。上級者はチャレンジしてみてはいかがでしょう?

◼︎定番メニュー「かぼcha」

ミミパレ_かぼcha01
「かぼcha」レギュラーサイズ(1800円)

今回は「mimi palais ミミパレ」の中で最初に定番メニューになった「かぼcha」のレギュラーサイズをオーダーしました。「かぼcha」の構成は下記の通り
ベース:mimipalais 自家製みるく
ソース:かぼちゃソース
クリーム:チーズクリーム(別添え)
in:チーズクランブル、かぼちゃペースト
トップ:かぼちゃシード

ミミパレ_かぼchaソース

表面にたっぷりかかったかぼちゃソース。程よい甘さで濃厚だけど、くどくないすっきりした味わいでした。
トッピングのかぼちゃシードが見た目のアクセントと共に食感のアクセントにもなっています。全体的に甘さ控えめの中でこのかぼちゃソースが一番甘みがあった印象。ひんやりかき氷と素朴なかぼちゃのやさしい組み合わせ。
最初からこのメインと思われるソース部分を食べてしまっても、のちに味変を控えているので問題なく楽しめます。

◼︎ふわふわな氷&中には隠れたお楽しみも!

ミミパレ_ふわふわ氷

純氷を使用したきめの細かいふわふわな氷。このふわふわなかき氷を提供するためには削る前の氷自体の温度管理が重要だそう。氷にはベースの「mimipalais 自家製みるく」が染み渡っていて口の中でしっとりと溶けていきます。

ミミパレ_かぼちゃクリーム

食べ進めていくと中央あたりにかぼちゃペーストが現れます。この甘じょっぱさには意表を突かれました。まるでかぼちゃの煮物のような味。どうやらお醤油で味付けされているようです。ベースの「mimipalais 自家製みるく」が甘さ控えめなだけに意外と違和感はありません。

ミミパレ_チーズクランブル

全体的に散りばめられているチーズクランブル。ザクザクした食感と塩気が最後まで楽しませてくれました。かぼちゃとチーズの相性も良いです。

◼︎別添えのチーズクリーム投入

ミミパレ_チーズクリーム

いつ投入しようかと迷うのが別添えのチーズクリーム。最後までクリームとかき氷を合わせて食べたい!というスタッフさんの経験から生まれた別添えでの提供です。チーズクリームは溶けることがないので安心して好きなタイミングで加えることができますね。私はかき氷がちょっと液体化しつつあるときに投入してみました。
ねっとりとした濃厚なチーズクリームが味変のフィニッシュ。自分で決められるのっていいですね。最後まで飽きることなく、楽しくておいしいかき氷を味わうことができました。

◼︎かき氷のあとは温かいドリンク

ミミパレ_セルフ

「mimi palais ミミパレ」ではセルフでお茶やスープも用意されています。これは嬉しいサービスですね。

ミミパレ_スープ

今回は中華風スープをいただきました。他にもお味噌汁だったり、お茶も数種類ありましたよ。
かき氷を食べた後の温かいスープで体もほっこりします。

◼︎「mimi palais ミミパレ」店舗情報

ミミパレ_外観

綱島駅近くの綱島街道沿いにあるお店。ピンク色に縁取りされた可愛い看板が目印です。入り口で靴を脱いでスリッパに履き替えて階段を上がります。
これから夏本番。ニューオープンの注目のお店でふわふわのかき氷。ぜひ訪れてみてください。

(取材年月:2025年06月)

mimi palais ミミパレ

■住所
神奈川県横浜市港北区綱島東1-7-17 中山ビル 2F

■URL
https://www.instagram.com/mimipalais/
営業時間、定休日はインスタグラムでご確認ください

■アクセス
東急東横線 綱島駅徒歩30秒
東急新横浜線 新綱島駅徒歩2分

※本記事の内容は公開時点での情報です。公開後の時間経過により名称や情報等が異なる可能性がございます。あらかじめご了承ください。